働き方の幅が広がり、オフィス空間の在り方も変化しています。近年見られるようになってきたオフィスの使い方に、フリーアドレスによるデスクの共有や活発な意見交換ができるオープンなミーティングスペースなどが挙げられます。このようなオープンな空間では、フットワークを軽くして、周囲とのコミュニケーションを円滑に進める必要があるでしょう。そこで活躍するのが、背もたれのない椅子「スツール」です。

オフィスデザイン

オフィスで使いやすいスツールを数多く取り扱っているオフィス家具メーカーのKOKUYO。シンプルなものからユニークなアイデアをいかしたものまで、幅広いラインナップがあります。今回は、一見スツールには見えないユニークなデザインのスツールCORNE(コルネ)をご紹介します。

 

オフィスデザイン

カーボンシートを挟み込んだ成型合板でつくられた、スツールの概念を覆すデザインです。5mmの薄さで2kgを下回る軽さで、弾力性のあるしなやかな座り心地も特徴的ですが、一見「なんだかわからない」フォルムも魅力の一つといえるのではないでしょうか。

 

オフィスデザイン

座面高さは42cmで座りやすく、一般的なデスクにあわせて使うことも可能です。軽いので持ち運びもしやすく、必要に応じて気軽に移動させられます。しっかりとした脚がついており、安定して座ることができます。

 

オフィスデザイン

天然木オーク突板そのものの美しさをいかした「ナチュラル(オーククリア)」のほか、プリント柄3種類を用意しています。天然木に直接プリントする技術を使い、木のあたたかみのある雰囲気がオフィスを優しく彩ってくれるでしょう。

 

オフィスデザイン

レトロポップ:60年代のファッションを彷彿とさせるレトロなカラーで、ストーンをモチーフにしたデザインです。

 

クリスタル:リズミカルな世界を表現した柄です。ライトブルーとイエローで鮮やかながら穏やかのテイストのカラーで、空間になじみます。

 

オフィスデザイン

ボタニカル:北欧テキスタイルのような可憐さとモノトーンのスタイリッシュさを併せ持つデザインです。

 

オフィスデザイン

無機質な家具が多いオフィスに木製のスツールを置くことで、居心地のよさを感じられるでしょう。目を引くデザインのCORNEは来訪者の会話を弾ませるきっかけになるかもしれません。社内のフリースペースだけでなく、エントランスや商談ブースなどにも設置してみてはいかがでしょうか。

 

オフィスデザイン

多くの人が長い時間を過ごすオフィス。集中して仕事に取り組めるだけでなく、居ることが楽しく感じられる空間でなければいけません。意識しなければ殺風景になりやすいオフィスにアクセントになるような家具を設置して、居心地よくわくわくするオフィスをデザインしてみてください。

商品の詳細はこちら

出典:KOKUYO

 

広々としたワンフロアのオフィスは、空間を自由に使えます。しかし、機能的に空間をわけたいときには、間仕切りをつくらなければいけません。例えば、ワークスペース・ミーティングルーム・休憩スペースなどは、それぞれ用途が異なるため、間仕切りを設ける必要があるでしょう。そこで、便利に使えるのが間仕切りになる収納家具です。間仕切り家具

オフィス文具・家具メーカーKOKUYOの「wall shelf」は、視線が抜けるデザインで圧迫感を与えずに空間を間仕切れる収納システムです。

 

間仕切り家具

棚板から床面まで、シェルフ内に配線を通すことができます。オーディオ機器類やオンラインミーティングで使うディスプレイなども、すっきり組み込めるため、会議室・ミーティングスペースも設計しやすいでしょう。

収納は、高さ1m26cmのローシェルフと2m2cmのハイシェルフの2タイプです。それぞれ、両面使えるものと、壁面に設置する片面のみ使える2タイプがあります。

ほかには、ディスプレイを設置できる収納が用意されています。

 

間仕切り家具

人が出入りできるようにゲートになるパーツもあります。チームごとに区切られた空間にするときやミーティングスペースを部屋のように構成できます。

 

ベンチやデスクになるパーツもあり、休憩スペースやフリーアドレス用のデスクなどに便利に活用できるでしょう。

間仕切り家具

間仕切り家具

ホワイトボードや飲み物を置くスペースのついているソファのアームなど、さまざまな状況を想定したパーツが豊富にそろっているのも魅力の一つです。

 

間仕切り家具

マガジンスタンドやタブレットスタンド・カードスタンド・ブックエンドなど、オープンシェルフを整理整頓しながら飾るためのアイテムもラインナップしています。

 

間仕切り家具

収納の上部や棚には、LED照明を取り付けられ、印象的な空間演出ができます。電源コンセントや配線を通す穴などもあり、パソコンやOA機器を使いやすいように設計可能です。

「モダン」「ナチュラル」「シック」のカラーパターンがあり、オフィスのテイストに合わせてコーディネートできます。

 

間仕切り家具

ベンチソファ用にはクッションが用意され、全10色のカバーから選べます。シンプルな空間にアクセントとなるようなカラーコーディネートを楽しめます。

 

間仕切り家具

オフィスに必要な要素を研究しているメーカーだからこそ、 壁をつくるといった大掛かりな工事をせず、それぞれのオフィスに適した空間を自由に作れます。フレキシブルに空間を利用できるシステム収納で、使いやすいオフィスをデザインしてみてください。

商品の詳細はコチラ

出典:KOKUYO

 

パソコンを使った仕事が多いとはいえ、こまごまとした文房具は必要です。デスク周りが片付かないと悩む方もいるのではないでしょうか。引き出しのなかに置いておくと、その都度取り出す手間がかかります。しかし、デスク上に置くと邪魔になるので、すっきり整理整頓できるアイテムがあると便利です。

卓上収納

そこで、ご紹介したいのが、オフィス文具メーカーKING JIMのペグボード特有の自由にカスタマイズできる特性を生かした卓上収納ボード「PEGGY」です。

卓上収納

ペグボードとは、DIYブームで注目されている有孔ボードのことで、板に等間隔の穴が開いています。建材や什器にも用いられています。穴にフックや棚を取り付けて、収納スペースを作ることができます。

PEGGYは、工具を使わずに組み立てができ、さまざまなパーツを取り付けて好みの収納を作れます。

卓上収納

「かける収納」として用意されているのがL-HOOK(L字フック)です。奥行きは約4cmで、引き出しのなかに収納してもバラバラになりやすいゴムやクリップをすっきり収納できます。8本付属でついていますが、4本入りの別売品もあり追加購入も可能です。

名刺をファイリングあるいはデータ化して保存するまでに、一時的に置いておく適切な場所がなく紛失してしまった経験はありませんか?いれる収納「MINI CONTAINER」をボードに取り付けて置けば、目につきやすい場所にさっと置くことができます。また、ふせんなどよく使うアイテムも取り出しやすく便利です。

書類への記入やメモを取るために、ボールペンや蛍光ペンを使う方も多いでしょう。デスク上にペンスタンドを置くと、机上の掃除で倒してしまうなど使いにくいと感じている方もいるのではないでしょうか。たてる収納「PEN STAND」を取り付ければ、ペンだけでなくカッターなどのスティック状の小物を収納可能です。

ほかには、バーフックも2本同梱されています。フッククリップを使い、チケットやメモを留めておくことができます。

ボードサイズは、幅約40cm・高さ約30.5cmで、縦横どちらでも設置できます。ボードの色は「チャコールブラック」と「オフホワイト」の2色から選択可能です。シンプルなデザインで、オフィスデスクにもすっきりとなじむでしょう。

卓上収納

こまごましたものが多く、散らかりやすいオフィスのデスク。卓上の壁面収納なら、すっきりと片付けることができます。机上にスタンドやボックス収納を置くと、掃除をするときにはその都度動かさなければいけませんが、PEGGYはスタンドやボックスを浮かせた状態で管理できるので、お掃除もラクラクです。きれいに片付いた状態を維持できるので、仕事がはかどるでしょう。

商品の詳細はコチラ

https://www.kingjim.co.jp/sp/peggy/

出典:KING JIM

テレワーク・リモートワークの普及に伴い、固定席を設けないフリーアドレスを取り入れるオフィスも増えてきました。自由なスタイルで働けるフリーアドレスは、空席を減らし空間を有効活用できるなどのメリットがあります。一方で、これまでは自分専用のデスクに個人の荷物や文房具・ノートパソコンやタブレットなどのデバイスを保管していた方は、フリーアドレスになると「物の保管場所」に困ってしまうでしょう。そこで、必要になるのが個人用のロッカーです。

オフィス収納

そこでご紹介したいのが、多様化するワークスタイルに合わせて使える収納家具「iNON(イノン)」です。オフィス家具・文具メーカーのKOKUYOが提案するロッカーで、さまざまな機能が付いています。

「スタンダード」と「コンパクト」の2種類があり、用途に応じて選べます。スタンダードタイプは、事務仕事の多いデスクワーカーや個人的な荷物の多い方にも適しています。どちらのタイプでも、A4タテヨコ同時収納可能なのでオフィスで使う書類をしっかり収納できます。電源付きタイプなら、収納時の充電もでき便利です。

組み合わせサイズのバリエーションも豊富です。スタンダードタイプ4人・6人・8人・10人用のほか、コンパクトタイプは8人・12人・16人・20人用がそろっています。

オフィス収納

中段オープンタイプは、ロッカーに物を出し入れするときに仮置きができます。

オフィス収納

コートハンガーをいっしょに設置すれば、コートやジャケットの上着などを脱ぎ着が楽にできます。下部には棚板もあり室内履きや手荷物を置く場所として使えます。

シリンダー錠・ダイヤルロック・プッシュオートロック・ICカードロックの4つの施錠タイプがあるので、セキュリティ面でも安心です。

オフィス収納

カラーは「ホワイト」または「ブラック」の2色。オフィスにすっと馴染むモノトーンカラーなので、すっきりとした印象になります。

オフィス収納

スタンダードタイプ6人用は高さ1m10cmなので、オフィスの間仕切りとしても活用できます。下段をオープンタイプにして、共用できる収納としてもよいでしょう。

オフィス収納

引き出しタイプのバリエーションもあります。日常的に使わないものなどをすっきり整理するときにおすすめです。引き出しにも鍵をつけられるので、重要書類や機密書類の保管にも適しています。

オフィス収納

オフィスの内装をおしゃれにしても、物であふれかえっていると煩雑な印象を与えます。必要な物や書類を失くし、仕事に悪影響を及ぼすこともあるかもしれません。個人ロッカーを使い、整理整頓を心がけてみてください。

 

商品の詳細

https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/inon/index.html

シンプルなスツールは、活発な動きがあるオフィスで便利に使えるアイテムです。背もたれや肘掛けのないスツールは、長時間のデスクワークには不向きかもしれません。しかし、ミーティングやブレインストーミングなど、アクティブな働き方のさまざまな場面で活躍してくれます。また、休憩スペースやエントランスの簡易的なミーティングブースなどでも使い勝手がよく気軽な利用が可能です。

 

オフィスデザイン

今回ご紹介するのは、イタリアを拠点とする家具ブランドMagisの「SEQUOIA」です。足を載せるステップがついたシンプルなスツールで、すっきりと洗練されたデザインは、オフィス空間に違和感なく馴染むでしょう。

ノルウェー出身のデザインユニット・Anderssen & Espen Vollがデザインしました。「森林」をコンセプトにしており、樹の幹から別れる枝の分岐をイメージしています。シートとフットレストはフラットな形状です。フレームは自転車フレーム構造からヒントを得て、溶接によるジョイントが施されています。

 

オフィスデザイン

サイズは、座面の高さが異なる2種類あります。

  • SH66:座面幅395×座面奥行き215×高さ660(ベース Φ380)/mm
  • SH76:座面幅395×座面奥行き215×高さ760(ベース Φ380)/mm

いずれも、座面高はカウンターやハイタイプのデスクに合わせて使うことを前提にした設計です。

オフィスデザイン

 

ブラック・アイボリーのほか、コーラルレッドやオーカーブラウンなどのカラフルな色味を含む、計6種類展開しています。

デザインしたAnderssen & Espen Vollは、2009年に設立され、テキスタイル・食器・照明・家具・電子機器など多岐に渡るデザインを手掛けています。

 

オフィスデザイン

Anderssen & Espen Vollは、座面に丸みのあるスツールTibuもデザインしています。曲線を活かしたやわらかいインテリアテイストに合わせたい場合は、こちらもおすすめです。SEQUOIA同様にMAGISから販売されています。WORK KITでは実際のオフィスに、SEQUOIAを導入しています。以下に2つの実例をご紹介します。

 

■株式会社NTTデータ

オフィスデザイン

オフィスデザイン

広々としたワンフロアを、フリーワークスペースとして設計したオフィス。休憩もできるワークラウンジの近くに、ソファとカウンターが一体になった造作什器を設置し、スタンド作業も可能になっています。立ち座りがしやすいスツールがあれば、疲れた時にはすっと座ることもできます。

 

→事例の詳細はコチラ

 

■公益財団法人日本陸上競技連盟

オフィスデザイン

オフィスデザイン

エントランスのカウンターに、スツールを設置しました。来訪者は腰掛けながら、受付や簡易的な打ち合わせを行うことができます。色数を抑えて、素材の質感にこだわった空間に、スモーキーカラー「グレイメタライズド」のSEQUOIAがマッチしています。

 

→事例の詳細はコチラ

 

働き方の変化にともない、オフィスの機能も変わっています。アクティブな動きを促すスツールは、エントランス・ミーティングルーム・休憩スペースなどさまざまなエリアで活躍してくれるでしょう。

オフィスをより居心地よい空間にするためには、さまざまな要素を踏まえてデザインする必要があります。たとえば、照明計画です。オフィスの照明といえば、天井に埋め込まれているような、全体を明るくする光をイメージする方も多いのではないでしょうか。しかし、おしゃれで雰囲気よく演出する照明器具があると、オフィスの印象がぐっと高まります。

 

オフィスデザイン_照明

そこでご紹介したいのが、シンプルながらインパクトのあるデザインで、オフィス空間にもマッチするペンダント照明「KUSHI SUSPENSHION」です。

日本の「串」からインスピレーションを受けてデザインされた「KUSHI」。串にりんごを刺したようなデザインで、とてもユニークです。真鍮コーティングされた「串」部分と2層の吹きガラスで作られた乳白色のシェード部分によって、構成されています。

 

オフィスデザイン_照明

丸みを帯びたフォルムが愛らしさを感じさせると同時に、真鍮の芯部分の優雅な佇まいが洗練された雰囲気を醸し出してくれます。シンプルながら見る者の目を引くインパクトのあるデザインで、空間に心地よいアクセントを加えてくれるでしょう。

 

シェードの直径330mmと430mmの2サイズで展開しています。吹きガラス製のため、仕上げや重さにばらつきがありますが、手作りならではの魅力と言えるでしょう。

 

ペンダントライトのほかに、テーブルランプと充電式で持ち運びができるモバイルテーブルランプのラインナップがあります。

 

また、シェード3つを突き刺すかたちの「KUSHI FLOOR」も、インテリアにユーモアをプラスしてくれる魅力的な照明です。応接室やエントランスなど、お客様を迎えるスペースに置けば、思わず来訪者の心をひきつけてくれるでしょう。ユーモラスな形は、話題作りのきっかけになるかもしれません。

このユニークなデザインの照明器具は、Alberto Saggia & Valerio Sommellaによって生み出されました。彼らは2009年にデザインスタジオを開設し、イタリアを拠点にしながら照明・家具などさまざまなデザインを手掛けています。

 

オフィスデザイン_照明

WORK KITでは、この照明器具を使った印象的なオフィスデザインを手掛けました。

■泛成生物株式会社

化粧品・化学品・飼料・食品などの原料を扱う専門商社のエントランスカウンター上部に採用しています。サイズ違いの2つのKUSHI SUSPENSIONを取り付けました。表情豊かな特殊塗装壁に柔らかな光が反射し、美しい陰影を生み出しています。高級感を感じる空間に、真鍮のゴールドカラーが映え、ラグジュアリーな雰囲気になりました。

→事例の詳細はコチラ

 

オフィスデザイン_照明

照明器具にこだわれば、オフィス空間をより魅力的に演出することができます。来訪者にブランドイメージを伝える効果も期待できるでしょう。作業に適した照明器具だけでなく、空間演出もふまえた照明にもこだわって選んでみてください。

出典:Royal Furniture Collection

近年、フリーアドレスやフリースペースでの仕事を行うケースが増えてきました。さっと立ち寄り立ったままパソコンで仕事をする、気軽なミーティングを行うケースも見かけられます。そのようなタイミングでは、カウンターやハイタイプのデスクで作業をする機会もあるのではないでしょうか。その場合、快適に作業をするために、カウンターチェアやハイタイプのスツールがあると便利です。

 

オフィスデザイン_スツール

今回ご紹介するのは、さまざまな動きにフィットする昇降スツール「Join(ジョイン)」です。オフィス家具を多数取り扱うKOKUYOの商品です。

 

オフィスデザイン_スツール

最大時の座面高さは67.5cm、最小時の座面高さは48.5cmです。一般的なデスクでの作業も可能ですが、高さを変えればさっと立ち座りがしやすいミドルハイポジションを維持できます。スツールを斜めに傾けても安定する脚形状で立ち座りがしやすく、アクティブな動きを導けるでしょう。

 

オフィスデザイン_スツール

KOKUYOの調べによれば、ミドルハイポジションで揺れることでアイデアの発想数が9%アップするとのことでした。Joinは座りながら揺らしても安定しているため、気ままにゆらゆらとさせながらアイデア・イノベーションの創造ができるでしょう。

 

オフィスデザイン_スツール

座面は湾曲形状で、お尻にフィットします。体圧分散性に優れており、快適に長時間座ることができます。腰当て部分は持ち運びをする際のハンドルになり、シーンに合わせて気軽に移動させられます。

 

オフィスデザイン_スツール

本体は樹脂製で、カラーバリエーションは、ホワイトグレー・ミディアムグレージュ・ブラックの3タイプ。座面の布張地は計8色(ブラック・ダークグレージュ・ディープグリーン・オパールグリーン・アッシュターコイズ・バーシアンレッド・ペールテラコッタ・オリーブイエロー)から選択可能で、オフィスのインテリアテイストに合わせて選ぶことができます。

 

オフィスデザイン_スツール

■株式会社NTTデータ Toyosu Office

WORK KITがオフィスデザインを手掛けた企業でも、昇降スツールJoinは活躍しています。こちらの会社のオープンスペースに設けられたミーティングブースに、Joinを設置しました。グループワークやチームミーティングを行うときにも、アクティブな活動を促してくれます。水色・ブルーを基調にした明るい空間を引き締めるブラックと柔らかくなじむミディアムグレーの2色を取り入れています。

→事例の詳細はコチラ

 

オフィスデザイン_スツール

働き方の変化に合わせて、オフィスデザインも自由度の高いフレキシブルな空間になってきました。フリースペースだけでなく、個人ブースやカフェスペースなどのさまざまなエリア・シーンで活躍する昇降型のスツールは、便利なアイテムとして活躍してくれるでしょう。

出典:KOKUYO

オフィスの照明計画は、作業に必要な照度を確保することがもっとも重要です。しかし、長時間過ごすオフィスにおいて、居心地のよい空間にするためには、雰囲気を高めてくれる照明器具があることも大切な要素になります。

 

オフィス照明

そこでご紹介するのが、デザイン性に優れた照明器具「HERE COMES THE SUN」です。幻想的な光を放つ、魅力あふれるペンダントランプがオフィスに彩りを添えてくれるでしょう。

斬新でモダンなデザインは、現代的な空間にもぴったりマッチします。しかし、この照明が発表されたのは、今から50年以上前の1970年でした。フランスの著名な建築家 ベルトラン・バラスによりデザインされ、半世紀以上たった今なお愛され続けている名品です。

オフィス照明

下向きの光とシェード中央からの間接光が同時に放たれ、幻想的な空間に演出してくれるでしょう。「HERE COMES SUN」の名前は、1969年に発表されたビートルズのアルバム「アビイ・ロード」収録曲から名づけられたそうです。春の柔らかな日ざしを感じて書いたとされる曲と同じように、照明の光からも春の優しさを感じられます。

サイズは、シェードの直径35cm・25cm・10cmの3タイプがあります。大きさの異なる物を並べたり、コードの長さを変えたり、リズミカルな演出を楽しんでみてもよいでしょう。

カラーは全部で4タイプ。外側ブラックまたはホワイト、内側ホワイトまたはコッパ―の組み合わせから選択可能です。

デザインしたフランスの建築家 ベルトラン・バラスは、1935年に生まれました。パリで活動をはじめ、のちにトゥールーズに拠点を移し活動しました。

 

オフィス照明オフィス照明

■日本成長投資アライアンス株式会社

WORK KITが内装デザインを手掛けたこちらの会社では、エントランスに3台の「HERE COMES THE SUN」を設置しました。本物の木や塗装壁などの素材感にこだわったオフィスは、エントランスもアースカラーで穏やかな雰囲気に仕上げています。シンプルナチュラルな内装に、柔らかなインパクトを与える照明器具が来訪者を優しく迎えてくれるでしょう。

→事例の詳細はコチラ

 

オフィス照明

オフィスデザインを考えるときには、作業効率のアップできるかどうかだけでなく、居心地よく過ごすことも重要です。2方向へ光が優しく伸び広がる照明器具「HERE COMES THE SUN」で、オフィスを印象的に彩ってみてはいかがでしょうか。照明にこだわることで、エントランスや休憩スペースなどに安らぎを感じる空間演出を実現できます。

出典:Royal Furniture Collection

オフィスデザインを考えるとき、デスクやチェアなどの家具選びやレイアウト設計が重要視されています。しかし、効率よく作業ができるかどうかだけがオフィスにとって重要なポイントではありません。長い時間を過ごす場所として、また企業のアイデンティティを体現する場所として空間全体をプランすることが大切です。そこでポイントになるアイテムの1つに「壁」が挙げられます。

 

特殊塗装

今回ご紹介するのは、内壁の塗装です。これまでのオフィスといえば、白い壁が貼られただけの無機質なものが一般的でした。しかし、内壁の仕上げにこだわるだけで、オフィスの雰囲気をぐっと高めることができます。

 

特殊塗装

SWAHILI(スワヒリ)」は、メタリック珪砂(けいしゃ)による塗装の仕上げです。粒の粗い珪砂がリズミカルで動きを感じる空間をつくることができます。

イタリア「novacolor」社の塗料で、アートペイントと塗装・左官技術で、独創的な空間をプロデュースする「株式会社アイズ」が取り扱っています。落ち着いた色味を選択すれば、上品な空間演出をすることができます。

 

特殊塗装

novacolor社の内壁塗装剤には、ほかにも魅力的なものがあります。例えば、粒子の細かいメタリックの陰影が美しい「ANIMAMUNDI(アニマムンディ)」もオフィス空間にマッチします。

 

特殊塗装

イタリア・OIKOS社の「TRAVERTINO ROMANO(トラベルティーノ ロマノ)」のように、目地を入れて大理石のような表情を作る左官仕上げもあります。高級感ある内装仕上げになるでしょう。

 

特殊塗装

独特な味わいを表現するのであれば、イタリアGIOLLI社の「KRONOS XS NOTTE(クロノス XS ノッテ)」のような色ムラがある仕上げもよいでしょう。黒色のプラスターにメタリックの色ムラが出る仕上げになっています。

 

特殊塗装

■泛成生物株式会社

WORK KITでは、冒頭でご紹介した「SWAHILI」を使った実例があります。会社の顔であるエントランス部に使用しました。素材の質感にこだわり、高級感のある空間に仕上がりました。光の当たり方で表情が変わり、壁面にリズムと奥行き感を生み出しています。

→事例の詳細はコチラ

 

特殊塗装

壁の仕上げひとつで、空間の印象は大きく変わります。オフィス全体に表情を作るだけでなく、一部分にアクセントとして取り入れることもできるでしょう。よりよいオフィスデザインを実現するために、ぜひ内装材にもこだわってみてください。

CATEGORY

ARCHIVES

RECENT ENTRY